その他

北本市を7万人の街にしたい

北本市は平成17年度人口70,126人・24,833世帯・2.82人/世帯もあった。R4年度8月時点で人口65,877人(対前月38人増)・30,268世帯・2.18人/世帯である。世帯数は増えたが、人口は減っている。少子高齢化とは言われて久しい。しかしながら、だからと言ってこのまま指を銜えて黙って見守るなんて意味がない。他市は人口減でも北本は人口増にさせたい。北本は近年社会増がプラスになってきている。働き方の変革により自宅もしくはサテライトオフィスで仕事ができる環境になり、更に、都心へ1時間の通勤圏内にある北本には転入組には追い風だ。人が移住しすい環境整備と北本の魅力アピールで社会増をもっと目指せるのでは?!【カレーフェスティバルでカレーグランプリ優勝】【デーノタメ遺跡】【オオタカの巣】【公報コンクールで「広報企画 &Greenマーケットの学校」内閣総理大臣賞受賞日本一】【地方公務員アワード2年連続北本市職員受賞】【ホタル名所北本自然観察公園が関東一】など北本の魅力をもっと大胆に外部へPRしましょう。素晴らしい北本市役所職員と創る北本はきっと魅力的なはずだ。また、桶川加納IC・桶川北本ICなど高速道路へのアクセスが便利な土地柄も好条件だ。まだやれることはたくさんあると思える。それを全部一つずつクリアして7万人にまでに戻したい。人が集まるとそこにはエネルギーが生まれ、大きな動きができます。北本はもっと魅力的な街になります。

ご意見箱

PAGE TOP